くらしと美容のSping of Life

日々のくらしと美容をメインにいろいろなテーマで書いています

夫婦での交換日記と春コスメ

みなさんこんにちは、かんろです🍡

2022年を迎えて新たに、ほぼ日手帳を使って夫婦で交換日記を始めました。

お互い飽き性でズボラな性格のため、正直、すぐに続かなくなるかなと思っていましたが意外に現在も続いております。

(【余談】先週のはてなのお題が「手帳」だったことに先日気づき、参加できなかったことがとてもくやしい…。今年はお題にも挑戦していきたいです!)

それでは、はじめてみたきっかけとその効果についてもろもろ紹介していきます☻

春コスメの話は最後にちょこっとだけ出てきます!9:1で日記の話してます‼

 

交換日記・導入のきっかけ

夫と一緒に過ごした軌跡を目に見える形で残したいというのが一番の目的です。

ふたりとも写真を撮らない(どちらも写真嫌い)、撮ったとしてもデータが画像フォルダに蓄積されるだけで見返さないため、すぐ取り出せる形でその当時の思いや出来事を記録するのに最適な手段として「日記」が思い浮かびました。

平日はお互い仕事で個々の日常を過ごしているため、夫がどのように生活し、何を考えて過ごしているのか知りたいという興味もありました。わたしは普段から思いの丈を口にしているので、夫にとっては大方知ってるよと思っているかもしれませんが…☻

使用している文房具類

ほぼ日手帳オリジナル

毎月のカレンダーの他に1日1ページ分用意されているので、文章を書いたり絵を描いたりするのに最適です。文庫本サイズなのも分量としてはちょうどよい◎

お互いの仕事スケジュールの把握にも使えると思い、あえてノートではなく手帳を選択しました。手帳は持ち歩かず、家に基本的には置きっぱなしです。悲しいかな、ふたりともほとんど予定がないのだ。

ほぼ日手帳は紙の質感と厚みの少ないところが好きで、巻末のおまけページやリストなど、書くことを楽しくするしかけがたくさん用意されているところも好きな理由です。今回はじめるにあたって、公式ガイドブックも購入し、準備万全で臨みました。公式ガイドブックは実際に愛用している人のさまざまな使い方が紹介されていて参考になるのはもちろん、読み物としてもその人の生活や人生を垣間見ることができて面白いです。

 

 

カラーペン各種

黒一色で書くよりもカラフルで見栄えが良い方が楽しくて続きそうな気がしたので、最初から水性ペンのセットを購入しました。その日の気分によって色の組み合わせを考えるのも楽しい作業です。

文字書き用の水性ペンのほかに、ペン先が少し太めのカラーペンも3種購入しました。ライトカラーで主張が強すぎないところがお気に入り。わたしはページの隅にその日の天気の絵を描いています。連日大雪なのでグレーが大活躍です⛄

ペン先はある程度太さのある方がぎっしり書かなくてもページがすぐ埋まるので、毎日継続する心理的ハードルも低くなりおすすめです。

 

 

やってみた効果(おまけで春コスメの話)

日替わり交代制ということもあり、今のところ無理なく続けられています。最初はわたしの提案にしぶしぶ了承した夫も、妻から反響をもらえるとやりがいを感じてくれているようで楽しく書いている様子です。ある日の日記で、わたしが欲しくてたまらなかった限定春コスメの写真を貼ったらそれを覚えていてくれて、出かけたときにこっそりひとりで探してくれていたんです…!結局どこも売り切れていて買えませんでしたが、その気持ちと行動が嬉しくて満足してしまいました。(惚気)

ちなみにほしかったコスメはアンプリチュードの限定アイシャドウEX-02。1月前半に見に行ったものの、見事にこれだけ全部どこも売り切れてました😢

スナイデルビューティの2022春コスメでもバイカラーのアイシャドウが発売されていて、04 Misty Morningが気になっています。

snidelbeauty.com

はじめてまだ日が浅いものの、お互いの日記を読むことが1日の楽しみになり、平坦な日常がすこし色づいた気がします。

1年継続が目標なので、ひと月ごとに達成できたらブログで継続報告しようと思います。

 

それではまた次回の記事で🍵

マッチングアプリをこれからはじめる人に捧ぐ(参考書籍編)

⚠アテンション

最初に申し上げますが、わたしはマッチングアプリでの出会い推奨派、ではありません。人にはそれぞれ自分に合った方法があると思うので、マッチングアプリ経験者の一体験談として、ご参考程度に読んでいただければ幸いです。

 

皆さまこんにちは、かんろです🍡

2021年中に投稿予定でしたが間に合いませんでした。今年ものんびり🐢ペースだと思いますがよろしくお願いいたします。

今回はマッチングアプリで出会い、結婚した女が参考にしたものについて紹介していきます!語りだすと長くなるので、ピンポイントで伝えたいことをシンプルに📝

マッチングアプリを始めようとしているあなたへ

友だちがやっているしリアルで出会いもないし、マッチングアプリ始めてみようかな~と思っているそこのあなた。アプリをダウンロードする前にちょっと待ってください。

人から聞いた情報だけでなんとなく始めてしまうのはとても勿体ないです!!

まず、世の中にどのようなアプリが存在しているのか、アプリごとにどのような特徴があるのか、あらゆる情報を収集しましょう。就活も受験も、限定コスメもなんでもこの世は情報戦…!(※自論です)

すでに手段として世の中に広く浸透しているということは、方法論や戦略が先人たちの手によって残されているのです。ネット記事も良いですが、知識が集約されている本を1冊読む方が断然コスパが良い。

間違ってもSNSでたまに見かける「愛される人の10か条」とか、「モテる人がやっている〇〇」みたいなこの世に果たしてそんな完璧超人がいるのか?みたいな情報を見て落ち込むのはやめましょう。わたしはよく千鳥のノブを頭の中に召喚させて、「そんな人間はおらん!!」とツッコミを入れてもらってます。余談ですが。

気を取り直して、わたしが読んだ中で激推しするのはこちら。

アプリを始めるにあたって参考にした本・ブログ

どう行動すればよいかが手に取るようにわかる、必読レベル ☆5

マーケティング恋愛4.0 1ヵ月でプロポーズさせた、私の戦略と軌跡 』

この本を読んで実践したからこそ、現夫に出会えたと言っても過言ではない感謝の1冊。

マーケティングとタイトルにあるように、マーケティング戦略行動経済学の理論を恋愛市場に応用させた内容になっています。筆者の考え方が非常に論理的かつ明確で、精神論ではなくどう行動していけばよいかが分かる1冊です。

わたしはプロフィール作成の際、この本に書かれていたことをそのまんま実践しました。マジで。

 

あらゆる悩みがすべて書かれている、必読レベル☆5

ブログ『結婚物語。』

先に紹介した本は読む人によっては少し難しく感じるようで、とっつきやすい方が良いわ~という方にはこちらを勧めます。片っ端から全部読んでくださいが本音です。

知ったきっかけはこの記事。数年たった今でも記憶に残る大好きな体験談です。

ameblo.jp

結婚相談所といういわば恋愛・婚活のプロフェッショナルの方が書かれた記事、参考にならないわけがない。

もう一つ、わたしのおすすめ記事を紹介しておきます。心当たりがありすぎて読んだ当初、血を吐きかけた。すぐマイナス思考に陥ってしまう方、必読です。

ameblo.jp

実際に参考になったかどうかは不明だけど、読み物として楽しめた2選

『スパルタ婚活塾』

『夢をかなえるゾウ』でおなじみの水野さんの著作です。男性が読むなら『LOVE理論』が良いのかな?と思います。

スパルタとあるように、世の中のおなごにわりと上から目線でビシバシ本の中で愛の鞭をふるっております。上から目線の口調に若干読んでいてイライラしましたが、テンポが良く内容としては面白かったので完読はできました。男心なんてつゆほどにも分からん!という方は読んでみてもよいかもしれません。

 

『サバイバル・ウエディング』

上記と同様、ドラマ化もされたし有名ですね。

こちらも俺様上司が部下にビシバシ愛の鞭をふるう系で、俺様が嫌いな人にとっては読んでいて若干イライラします。ていうか、婚活系の本そういうの多くない?

続編も出ていますが、わたしは1作品で満足して読んでいません。

完読できなかったけど読む人によっては参考になりそうな1冊

『お母さんから自由になれば、結婚できる。』

前に書いたブログにもリンクだけ載せましたが、思い当たる方に一度読んでみてほしい1冊です。わたしは途中でつらくなってリタイアしてしまいました。

そう、自分には合わないな~と思ったらいつでも読むのはやめてよい。

 

ざざっと書きましたが、わたしが言いたいことは

☆5は是非とも読んで!!ください!!!

 

そのほかにもいろいろお話したいことが考えればまだ何個かあるので、

また別の記事で紹介していきます。

 

それではみなさん次回の記事で🍵2022もよろしくお願いします🌅

 

結婚に自信がない女が結婚に向かう気持ちを持つまでの過程

f:id:kanro231:20211219182317p:plain

皆さんこんにちは、かんろです🍡

本当なら先週月曜日に、マッチングアプリに関する記事を投稿する予定でした。

準備もちゃんとしていたよ…本当だよ…ちょっとサボったけど🥺

でも書いていてふと、当時のことを思い返しました。

わたしは結婚することに対して、最初から前向きだったわけではありません。昔は異性と会話することも苦手でしたし、相手を支えられる自信もありませんでした。

そんなわたしが、なぜ、結婚したいと思うに至ったか。今回は結婚や恋愛に対する自分の変化の過程についてお話しします。

生活面・経済面での自立

わたしが以前働いていた業界は深夜まで仕事をすることが多く、残業も常態化していました。平日は仕事の疲労で家事をする気力もなく、ひとり暮らしの生活は荒れ放題。また、当時のストレス発散の捌け口は買い物で、お金があればある分だけ使っていました。当然ながら貯金の習慣もありません。

誰かと生活を共にする前に、まずは自分の生活基盤と経済基盤を整えるところからのスタートでした。その後、一大決心をして民間から公務員への転職を果たします。転職を契機に、破綻していた金銭感覚を立て直し、生活も以前よりゆとりを持った過ごし方ができるようになりました。転職前は金銭面での不安が大きく、先のことを考えるだけで気持ちが不安定になっていましたが、多少生活に余裕が生まれたことで精神状態もだいぶ改善されました。安定した職を手に入れたことで、いざとなれば自分が経済面で誰かを支えることもできると自信も大きくつきました。今は公務員ではないのですが、この話はまた別のところで。

自分が本当にしたい恋愛や結婚って何?

話は少しさかのぼります。わたしの場合ですが、恋愛や結婚において、母親による影響を強く受けていると思うところがあります。実際、過去に交際した相手に対しても、この人は母の掲げる理想にあてはまるか、脳内ジャッジを繰り広げていました。当たり前のことですが、わたしは母ではないので、母の考える正解がわたし自身の正解とは限りません。実際、母の理想を絵に描いたような人と3年ほど交際しました。その間、相手に対する自分の気持ちが離れそうになるたびに、自分にはこの人しかいないんだと言い聞かせ、本心を欺きながら交際を続けていました。

今振り返ると、親の望む相手と結婚することが目的になってしまい、相手の気持ちや自分の本心がおざなりになっていました。結局、その相手とは結婚後の生活が描けずお別れしました。それからわたしは、自分には恋愛が必要なのか、誰かと一緒に人生を共にしたいのか自問自答を繰り返す日々を過ごします。わたしの母は恋愛と結婚を切り離して考える人で、結婚を前提にしない恋愛に対してとても否定的でした。(時代もあるとは思う)ただ、わたしは、一緒にいて心の底から楽しいと思える人と恋愛がしたかったし、その先の結婚にまでつなげていきたかったのです。なので、まずは親の求める理想を自分の中から排除し、自分の結婚観や理想像を具体化することに取り組みました。

www.amazon.co.jp

価値観の幅を広げる

わたしは自分の見たこと・経験したこと以外はあまり受け入れようとしない性格で、他者に歩み寄る姿勢が自分に足りないことを過去の恋愛でも痛感していました。

自分のものの捉え方や価値観の尺度は周りとどう違いがあるのか、自分と似通ったタイプの人ばかりではなく、今まで関わったことのないタイプの人とも、転職後は積極的に関わりを持つようにしました。また、新型コロナウイルスの流行によって人との接触が絶たれた時期に、美容やメイクに関するオンラインサロンに加入したことも大きなターニングポイントでした。

様々な人との交流を経て、自分の中での他者との壁も以前より低くなりました。また、当時は描けなかった自分の将来像や、結婚に対する理想のようなものが薄ぼんやりと見えてきたのもこの頃です。

目指すは一緒に戦える夫婦像

1年ほど一人の生活を謳歌していました。転職先でたくさんの知り合いに恵まれたおかげで、特にさみしいと思うこともありませんでした。ただ、生きているとそれなりにしんどいことはあります。コロナが世界中に蔓延し、ちょうど1回目の緊急事態宣言が首都圏に出されたころ、わたしは仕事を休職しようか悩むほど精神的に追い詰められていました。最初は自分の不遇を嘆き、鬱々とした日々を過ごしていました。しかし、もともと短気な性格です。どうしてわたしがこんな目に遭わないといけないんだ!!と、今度は怒りで殺伐とした日々に転換します。怒りってものすごくエネルギーを使います。一人きりになるとイライラしている自分にも悲しくなります。自分の周りがすべて敵のように思いながら過ごしていたとき、自分の絶対的な味方になってくれる人がいたら良いのにと思うようになりました。つらい時や苦しい時にお互いを甘やかせる存在、自分と同じ目線で一緒に生きてくれる存在、そんな人と結婚したいとはっきりと思いました。

そして、サバイバルできる戦友を探しにマッチングアプリに足を踏み入れ、そこで出会ったのが今の夫です。話がめちゃくちゃ飛びますが。

 

次回はわたしがマッチングアプリをはじめる際に参考にした情報について紹介していきます☺(唐突におわる)

それでは🍵

 

11月の購入品とお気に入り

みなさんこんにちは。かんろです🍡

もうすぐ年末!休み!と思うせいか、毎年この時期は気が緩みます。

11月の最終日には自分でもびっくりすることをしでかし未だに引きずり中😇

...ということで今回は、11月の楽しい購入品記録を振り返りたいと思います!!

番外編もあるよ😎

それでは、11月のお気に入りはこちら。

 

①エテュセ アイエディション 01シアーブラック

限定2色のうちの1色になります。モデルの濱田あおいさんのInstagramで使用しているのを見て、繊細なまつ毛に惚れ惚れし購入しました☺︎

繊維がたくさん入っているにもかかわらず、塗り重ねても不自然さが出ないナチュラルな仕上がりがすごい。「え?自まつ毛ですけど何か?」と言えちゃいそうなくらい自然です。

もちろん長さもちゃんと出ますし、ダマにならずきれいにセパレートもしてくれます◎

ビューラーをしてもすぐ下がるわたしのコシがない貧弱まつ毛でも、きれいにカールキープしてくれるところもお気に入りです。

②Joe Malone・ミルラ&トンカ

香水賢者のお友だち二人に教えてもらい購入を果たしました✨

今の時期だけ発売されているコフレだと、現品サイズのボトルに50mlのクリームも付いてきてとてもお得👏

男性にも人気の香りということで、最近香水に興味を持ち始めた夫と兼用で使うのもありだなと思い切って買っちゃいました。

f:id:kanro231:20211206111832j:plain

③ロペピクニックのショートコートとショートブーツ

ロングコートが欲しいなと思っていた矢先にショートコートを買ってしまった…!

お求めやすい価格帯ときれいな青みパープルの色味に惹かれちゃいました。

ノーカラーですっきり着られるシルエットもお気に入りポイントです。

ブーツも絶妙なグレージュの色味がお気に入り◎

サイズは普段21.5㎝のパンプスを履くわたしでも、一番小さい22.5㎝でちょうど良いと感じました。1足5000円代なのも嬉しい👍

 

(番外編)

④カルディの火鍋の素

今年買った鍋つゆの中で群を抜いて美味しかったです!

辛い物がお好きな方は絶対好き👍(個人的にはもっと辛くても大丈夫でした☺︎)

スパイスが鍋つゆとは別に個包装で入っていて、本格的な味が手軽に楽しめました♪

逆に、スパイス系が苦手な方は入れなくても問題ないように思います。

 

無印良品のカカオトリュフ・ピスタチオ

くちどけがなめらかで美味しい!!ピスタチオの風味もちゃんと感じられる商品でした◎

次点で好きだったのはシャンパンで、塩キャラメルも味は好きだったのですが、塩の粒が大きいせいかじゃりじゃりするのがわたし的には若干惜しかったです。

 

⑥夫と友だちからの誕生日祝い

購入品ではないですが、夫とSNSを通じて知り合ったお友だち(香水賢者でもありネイル賢者)からもらったプレゼントとお手紙が今月何よりも嬉しかったです。SNSでお祝いメッセージをくれたみんなにも感謝でいっぱいです... ℒℴ𝓋ℯ

手紙のメッセージはもちろん、封筒のデザインもわたしのことを考えて選んでくれたんだろうなとあたたかい気持ちになりました。また近いうちにお会いしてくださいね♡(私信) 

いただきものの使用した感想は、また別途ご紹介します☺︎

とりあえずブラシがすごいと感動✨

f:id:kanro231:20211206131738j:plain

f:id:kanro231:20211206111927j:plain

 

それではまた次回の記事で🍵

 

マスク時代の今と昔でメイクに対して変わったこと

こんにちは。かんろです🍡

 

なるべく週1更新を目指し、日曜夜に記事を書いて、

月曜のお昼にブログをアップするよう心がけたいと思い継続1週目です。

余談ですが、わたしは毎週月曜日、しいたけ占いの更新だけを楽しみに出社しています。

長い1週間が始まる憂鬱な月曜日に、しいたけさんのような読んでちょっと気持ちが楽しくなる文章を書くことが恐れ多くも目標です。

 

さて、今回はマスク時代の今と昔で変化したわたしのメイクへの向き合い方について。

 

マスク時代到来前

昔から自分の外見が他人からどう見られているかを強く意識しすぎてしまう傾向があり、人と対峙したときに緊張して自分の力を発揮できなかったり、写真を撮るときにぎこちない表情になってしまうことが多々あるように自覚しています。

メイクに対しても、最初は「好き」という気持ちよりかは「義務」のように大学生~社会人なりたての頃は感じていて、とにかく「人からどう見られるか」、他人から見た評価軸を強く意識してメイクに向き合っていたように思います。

特に大学生の頃は、「モテ」や「媚び」というワードとメイクがどうしても結び付けられて感じてしまい、ちょっとしたメイク反抗期でした💔

 

どうしてメイクが好きになったのか、という話はすごく長くなるのでまた別の機会に書こうと思います☺

 

マスク時代到来の現在

正直言うと、顔が半分隠れている今のマスク生活は、他人からの外見評価を気にしてしまう自分にとって、気持ちとしてはとても楽です。ベースメイクやチークへの購買意欲は以前より低くなったものの、その分、アイメイクやアイブロウメイクのアイテムがこの1年でとても増えました。

ただ、人に会う機会や人から顔を見られる機会が少なくなった分、メイクをきちんとフルでやる頻度も減り、「マスクで上半分しか見られないし!」と妥協のメイクをする自分に対して、「こんなズボラな自分はコスメ好きを名乗る資格なんてない…」と勝手に落ち込む日も増えました 笑

 

マスク時代到来の変化として、「メイクをしたときの自分の心地よさ」を以前より大切にするようになったということもわたしにとって非常に大きな変化です。

まだまだ自分自身のメイクや性格など、「他人から言われる自分ってこうだから」と殻を破れなかったり、セルフ縛りしてしまうことが多いですが、マスク時代の今だからこそ、もっと思考を柔軟に、自身の心地よさを大切にして日々を過ごせたら良いなと思います。

 

もうすぐ12月。毎日とても寒いですが、みなさん暖かくして日々をお過ごしください。

ではまた次の記事でお会いしましょう🍵

 

はじめまして

はじめましての方もそうでない方もこんにちは。

かんろと申します。


まずは簡単に自己紹介🍡

・11月22日生まれの射手座(占いによっては蠍座)

・同い歳の夫とふたり暮らし

・美容とコスメ、メイクにまつわる情報収集が日課であり癒し

・好きな食べ物はラーメン、カレー、焼肉、ハーゲンダッツ

・好奇心旺盛でわりと何でもやってみるタイプ


...ひとまずこれくらいにして、また思いついたら随時更新していきます☺︎


本日で28歳を迎えたので、何か新しいことを始めるのに区切りが良いなと思いブログを開設してみました。

美容やコスメが好き!という内に秘めた強い気持ちがありながらも、それを外に発信したり表現することに引っ込み思案なところがあるので、ブログを通してわたしの「好き」を表現できたら良いなと思います。文章を書くことに慣れてきたら、苦手意識のある写真も頑張りたいところです...!

ブログでは美容やコスメのことに限らず、日々のくらしやこれまでの経験で得たことなど広く書き連ねていく予定です。

登録だけして放置していたnoteも、ブログのネタ帳やブログ未満のコラムとして活用したいなと妄想だけはふくらんでいます。

更新はおそらく不定期になるかと思いますが、ちょっとしたすきま時間にでもお付き合いいただければ幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします☺︎︎